MENU
ネクスガード
【約40%OFF】お値打ちに購入チェック

ブッチ・トライアルセット【食欲回復】ウマウマ大好き!【無添加で安心のドッグフード】動画あり

気になる商品(ドッグフード)を紹介します!

知り合いの人から教えてもらったり、ペットショップに行ったときに毎回気になっていた『ブッチ ドッグフード』です。

・ブッチ公式サイト:https://www.butch-japan.jp/

トライアル・セットがあるって知ってました?

通常価格4,455円(税込)⇒ 特別お試し価格3,000円

さらに送料無料です。

\初回限定4,455円⇒3,000円/
「ブッチ トライアルセット」を購入する
送料無料、1世帯1回限り
トライアル公式サイト:https://www.butch-japan.jp/

ララに買ってあげようかな~って今も悩み中^^

あげたら絶対 喜ぶだろうし。

ララと10歳ケーキで写真

↑ ララ10歳の誕生日のときの写真
ごちそう大好き!

最近はコロナの影響でお出かけも近場ばっかり(お散歩)で、遠くにも行けてません。
ララの調子(血管肉腫闘病中)が奇跡的にいいので、本当は旅行に出掛けたい。

何かしてあげたい気持ちがいっぱいです。
ブッチ・ドッグフードを食べたことがないララがどんな反応をしてくれるのかもとっても気になります。
(目を輝かせて夢中で食べる姿が想像できます)

ブッチ 特徴 5つのこだわりポイント
ブッチ評判 口コミ SNSチェック
ブッチ 購入はこちら
ブッチ 食べ方 保存方法
ブッチ 成分表示
ブッチQ&A
クリックできる目次

突然、ご飯をイヤイヤするようになったララへ「ブッチ トライアルセット」を購入しました!

便秘になったと思ったらひどい下痢と嘔吐の症状に苦しんだララ。

大好きなご飯も一切食べなくなり5日間、どうしたらいいのか?本当に苦しみました。

岐阜大学動物病院で2日間点滴し、体調は少し回復してきましたが食欲は落ちたまま。

試行錯誤しても以前のような食欲はなかったです。

食欲がないララのために・・・

「ブッチ トライアルセット」を購入してみました!

なかなか購入しませんでしたが、何か食べて欲しいとようやく購入しました。

\初回限定4,455円⇒3,000円/
「ブッチ トライアルセット」を購入する
送料無料、1世帯1回限り
トライアル公式サイト:https://www.butch-japan.jp/

ララ
ララ

やっとブッチを買ってくれたワン

ブッチのイイ香りがするみたいでご機嫌なララ。

ブラックレーベルは一番人気!

3種類の中で一番反応が良かったです。

すぐに食べたそうで、フィルム包装の上からそのままカブリとしそうでした。

ホワイトレーベルは、チキンが原料で食べやすい

チキンが好きな子だったら間違いなく食いつきが良いです。

ララは、ペロペロしてニオイを味わっていました。

ブルーレーベルは魚がプラスされてタウリン強化!

ブルーレーベルも反応が良かったです。お肉と魚をバランス良く配合されています。

まずは、こちらから食べてみます。

ひろ
ひろ

ブラックレーベルが一番食べたそうでしたが、他の種類を食べなくなると困るのでまずは、ブルーレーベルからね。

ララ、初ブッチをいただきます動画です

【ブッチ】トライアルセット¥3,000
ララ
ララ

もっといっぱい食べたいワン

(2020年8月30日 追記しています。)

\初回限定4,455円⇒3,000円/
「ブッチ トライアルセット」を購入する
送料無料、1世帯1回限り
トライアル公式サイト:https://www.butch-japan.jp/

【ブッチ】5つのこだわりポイント

血管肉腫闘病中のララ。

ひろ
ひろ

与えている食材には、自分たち(人間)以上に気を使って与えています。
今ではララが一番いいものを食べている状態^^;

ララには変なものをあげられないので【ブッチ・ドッグフード】がどんなものかチェックします。

ポイント1 無添加へのこだわり

人工添加物 不使用

人工的な調味料、香料、着色料、保存料 を一切使っていません。

ひろ
ひろ

添加物には発がん性物質を含むものもあるので、
使っていないのは安心です。

肉の味と栄養素を生かした独自の方法で調理。
お肉の味も匂いもそのまま!

ひろ
ひろ

ララに牛の骨やヒヅメをあげたことがあるけど、
食いつきが全然違ってました。

『ブッチ・ドッグフード』もそんな感じになるかな!?

グルテンフリー

・小麦
・グルテン
・イースト
・エトキシキン
・プロピレン
・グレコール
などのアレルギーの原因になる成分を一切含んでいません。

ひろ
ひろ

グルテンは人でも話題になってますね。
ララにアレルギーはないけど、原因物質が含まれていないのは安心です。

低塩 0.3%以下

塩分は0.3%以下。
砂糖は不使用。

ひろ
ひろ

塩分は気になります。

たまに「ワンコのおやつ」とお土産で売ってたりして試しに食べてみるとかなりの塩味がするものがあったりしてびっくりします。

塩分濃度0.3%なら安心です。

糖類、小麦、グルテン、イースト、合成色素および人工調味料・合成香料、エトキシキン、プロピレングリコールなどの成分は一切含んでいません。

ポイント2 考え抜かれた栄養バランス

無添加ドッグフード『ブッチ』-腸の長さ
犬の腸の長さは体調の6倍
人の腸の長さは体調の12倍
牛の腸の長さは体調の20倍

ワンコは肉食動物の腸の長さ。より生肉に近い高タンパクの食事を必要としています。

動物性タンパク質が最大92%

肉食動物の主食は、水分がたっぷり含まれた生肉です。
水分のおかげで腸が短くても栄養がスムーズに消化吸収されます。

『ブッチ・ドッグフード』は生肉と同じ約70%水分含有度をめざして作られています。
原材料に対する肉類の割合は最大92%!
高タンパク・低脂肪にこだわっています。

生肉では得られない栄養素もバランスよく

人と暮らすようになったワンコと猫は多少の雑食性があります。

『ブッチ・ドッグフード』には少量の野菜類や海藻であるケルプを含有。
肉だけでは得られない栄養素を効率よく補えるようになっています。

血管肉腫闘病中のララには手作りフードで
野菜&きのこたっぷりのフードを上げています。

『ブッチ』でお肉をあげると肉食の本能が呼び覚まされて
もっと元気になるかな!?

ポイント3 食いつきの良さを実現!その秘訣とは?

一般的な『ドライフード』と『ブッチ・ドッグフード』の違いとは?

一般的な『ドライフード』

高熱で加熱処理をし、栄養も匂いも風味も失われてしまいがち。
それを補完するために精製物の配合や脂肪、香料の吹き付けを行うものが多い。

『ブッチ・ドッグフード』のミートフード

100℃未満の低温で15分以内に全体を加熱後、すぐにパッケージ包装。
素材の持つ自然な栄養が損なわれません。

ひろ
ひろ

ウェットフードなので
保存、管理が気になります。

1.フィルムごと切る
2.剥がして、適当な大きさに切り分ける
3.残りは冷蔵庫で保管

ひろ
ひろ

簡単でした!

『ブッチ・ドッグフード(お試しトライアルセット)』は1本が800gです。

1日あたりの供与量は ⇒ こちら

保管についての注意点
・開封後は冷蔵庫で保管し、10日以内に消費してください
・冷凍保存も可能です

冷凍方法

  1. 清潔なナイフを用意し、パッケージ裏面の供与量ガイドラインを参考に、フードを1食分ごとに小分けしてスライスします。
  2. 小分けしたフードをひとつずつラップで包みます。
    ※ラップとフードをピッタリ密着させて空気を閉め出すことが、品質の保持につながります。
  3. ラップしたフードを大きめのフリーザーバッグ等にまとめて冷凍庫に保管します。できるだけ急速に冷凍することが理想的です。
    ※バッグ内の空気をしっかり閉め出すことで、冷凍焼けが防げます。

解凍方法

  • 自然解凍の場合は、翌日に与える分を事前に冷蔵庫に移して解凍してください。
  • 電子レンジで解凍する場合は、一般的な家庭用電子レンジ(500~600W)で30~40秒ほど加熱してください。温めすぎると製品が溶け出しますので、様子を見ながら加熱してください。
    ※品質の劣化を招くため、一度解凍した後の再冷凍はできません。

ポイント4 豊富な水分量と自然由来の栄養素

【ブッチ】トライアルセット¥3,000

体にやさしい水分含有度 約70%

生肉と同じ水分含有量70%。
フード自体の水分量が自然界の食事である肉類に近くなっています。

消化吸収がよりスムーズに行われます。

みずみずしい口内環境をざして

一般のドライフードは食べる際、フードが噛み砕かれます。
歯と歯茎の間にフードの残骸が残りやすく、それが原因で歯垢が蓄積。
歯の病気につながる恐れがあります。

ひろ
ひろ

歯の病気は避けたいですね。

ワンコは虫歯の治療も全身麻酔になります。
全身麻酔は体に負担もかかるので極力避けたいところ。

毎日の歯磨き、がんばってます!
(たまにやらないときもあるけど、、)

ララに与えているドッグフード

ララの血管肉腫対策に現在『みらいのドッグフード(別記事)』をあげています。
固形フードですが、フードを注文したときにセットになっていた
マウスクリーンパウダー(腸と歯をケアしてくれる)
を一緒に与えています。

「腸内環境」と「口腔環境」を整えてくれる優れものです。

ブッチ・ドッグフードは水分量が多いため歯の病気のリスクが少なく、柔らかい食感。

歯に問題を抱えるシニアの犬でも安心して食べさせることができると好評です。

ひろ
ひろ

シニアになると、人と同じように咀嚼能力が落ちるんですね。

柔らかいと安心かも。

元気をつくる自然の必須脂肪酸 オメガ3&オメガ6

健康を内側からサポートし細胞膜やホルモンを作る必須脂肪酸は、犬の健康には欠かせない大事な栄養素の一つ。

必須脂肪酸は体内で生成できないため、必ず食事から摂取しなければなりません。とくにオメガ3オメガ6はその摂取バランスが重要なのです。

魚油ベースの【オメガ3】

EPA、DHAの含有量がより高い、人間用と同じ品質の魚油(フィッシュオイル)ベースのオメガ3をたっぷり配合。オメガ3は、体内に良い影響を与える「必須脂肪酸」です。

ララに与えている『アマニ油』

オメガ3を摂取するためにララにアマニ油を与えています。

血管肉腫と判明して抗がん剤治療と一緒に与えだしました。
人はもちろん、健康なワンちゃんにもおすすめです。

最初は実店舗で購入していましたが、今はアマゾンの定期購入で買っています。
(一番お値打ちに買えると思う)

SOLIMO(ソリモ)

『定期おトク便』での購入で10%以上お値打ちに購入ができます。
キャンセルすれば最初の1回でやめることも可能。

ブッチ・ドッグフードにはオメガ3が含まれているので別に用意する必要はないと思います。

素材由来の【オメガ6】

オメガ6は食材に含まれる油で、無くてはならない「必須脂肪酸」です。

過剰摂取は不健康の原因。
素材由来から摂取する量で充分と言われています。

ひろ
ひろ

オメガ3はよく聞いていたけど、
オメガ6は知りませんでした。

脂っこい食事(摂取し過ぎ)に注意です。

ポイント5 環境規制が厳しいニュージーランドの高い安全性

ニュージランド 羊 放牧
【ブッチ】トライアルセット¥3,000

原材料はすべて、環境規制が世界一厳しいといわれるニュージーランド産。

ニュージーランドの牛や羊は自然な環境で放牧され、牧草のみで育てられています。

グラスフェッドと呼ばれるこの肥育方法は、安全性や高タンパク・低脂質という肉質の高さに近年注目が集まっています。

新鮮で安全なヒューマングレードの原材料

ブッチ社では、ニュージーランドの第一次産業省(日本の農林水産省にあたるニュージランドの行政機関)による厳格な検査をクリアした生産農家から供給される新鮮な原材料のみを使用しています。

原材料は工場納入後、その日のうちに工場で製品化されています。

ひろ
ひろ

原材料からしっかり管理されています
安心ですね。

\初回限定4,455円⇒3,000円/
「ブッチ トライアルセット」を購入する
送料無料、1世帯1回限り
トライアル公式サイト:https://www.butch-japan.jp/

ブッチ 特徴 5つのこだわりポイント
ブッチ評判 口コミ SNSチェック
ブッチ 購入はこちら
ブッチ 食べ方 保存方法
ブッチ 成分表示
ブッチQ&A

【ブッチ】の評判 口コミ、SNSをチェック

『ブッチ・ドッグフード』の特徴がわかって、興味が湧いてきました。
実際にワンコにあげている人たちの評判が気になります。

ひろ
ひろ

チェックしていきましょう

公式サイトの生の声

公式サイトには3人の方レビューがありました。
簡単にまとめてみます。

トイプードル 7歳

  • ドライフードが合わなかった
  • 【ブッチ】のブラックレーベル(原材料:ビーフ、ラム、チキンなど)を愛用
  • 食いつきが違う。ニオイも気にならなくなった
  • 以前は固く大きい便 ⇒ 【ブッチ】を食べて解消

ラブラドール・レトリーバー 10歳

  • 食べ物に苦労 ⇒ 研究 ⇒ 【ブッチ】に行き着く
  • ガラッと様子が変わった

タイニープードル 2歳

  • なかなかご飯を食べてくれない ⇒ 【ブッチ】は大興奮でちょうだい攻撃
  • 自分(人)でも美味しそうと思えるものを与えたい

ワンコが食べてくれない悩みがあるんですね。

ララは小さい頃から食欲旺盛で、成犬になって食事を減らそうと思ったのですが、お腹が空くと嘔吐する症状がでたので、1日に時間をあけて4回食べさせています。

血管肉腫になってからは、食欲が落ちるという話も聞いたので、食べられるうちにたくさん与えようと、以前の倍くらいにしました。

ララには食欲問題、うんち硬い問題、ニオイ問題はないのですが、
食いつきが違うというところは気になります。

ひろ
ひろ

食欲がない子達が食べたがるものなら

ララは大興奮して食べそうです

Twitterの投稿をチェック

ひろ
ひろ

美味しそうなご飯。
【ブッチ】も美味しそうに食べています!

ワンズカフェクラブ』知りませんでした。
安心安全手作りフードを提供されています。

お試しセット』いいですね!

ひろ
ひろ

人が食べても安心の素材。
自分でも食べてみたい^^

ひろ
ひろ

うちではどれもあげたことがないドッグフードです。
【ブッチ】がダメな子もいるみたい。

ひろ
ひろ

食いつきすごい情報ありました!

ツイッター検索して、悪いツイートは見つかりませんでした。
かなり評判の良い評価です。

ララも喜んでくれそう。

ブログの投稿をチェック

Instagram Butch Japan

インスタグラムには【ブッチ・ジャパン】の公式アカウントがあります。
ユーザーさんのコメントもたくさんあります。

この投稿をInstagramで見る

🇳🇿ニュージーランドのスーパー🛒  現在開催中のニュージーランドキャンペーン😆✨ (是非応募してね🎵)  キャンペーンのクイズやYouTubeの動画には収まらなかったのですが、実はスタッフ、現地のスーパーを4軒ほど視察しておりました🙋🏻‍♀️👍🏻  そこには…たくさんのチルドフードがあるはあるは😲❗️ こんなにポピュラーなんだとビックリしました😆 しかもその8割近くはブッチ社のもの🤩 ジェフさん実は超セレブなのかもしれない🤑?  …と思うゲスなスタッフでした😁笑  #ブッチ #ブッチジャパン #butchjapan #おうちで過ごそう #わんこなしでは生きていけません会 #わんこのいる暮らし #いぬのいる暮らし #ドッグフード #プレミアムドッグフード #わんこごはん #ごきげんワンごはん #ちなみにジェフさんいわく#ニュージーでは #コーラと言ったらコ◯コーラ #ドッグフードと言ったら #ブッチ製 #なんですって!

ブッチ・ジャパン(@butch.japan)がシェアした投稿 –

ひろ
ひろ

ニュージーランドでは
【ブッチ】のようなタイプがいっぱいあるんですね。

チルドフードと呼ぶのを初めて知りました。

食べないワンちゃんが食べられるように

うちのララも喜んで食べていたドッグフード(ドライ)を突然食べなくなって驚いたことがあります。

SNSでは、いろいろ試しても食べなくてもブッチを少しトッピングすると食べられるようになったという情報がありました。

子犬、老犬などは特に多いみたいです。
普通のドッグフードを食べない時に、一緒に合わせるといいかもしれません。

動画チェックすると、『ブッチ』をペロリと食べてしまうのがたくさん見つかります。

ひろ
ひろ

食べることはとても大切です。
少しでも食べてくれるものを見つけたいですね。

様々な犬種に与えて安心

SNSをチェックすると、いろいろな犬種に与えていることがわかりました。

シーザー、柴犬、トイプードル、フレンチブルドッグ、チワワ、チン、ゴールデンレトリバー、ラブラドールレトリバー、バーニーズマウンテンドッグなど

メインのフードにすると小型犬はいいですけど、大型犬は与える量が大変なことになります。

ブッチ1日当りの供与量ガイドライン ⇒こちら

\初回限定4,455円⇒3,000円/
「ブッチ トライアルセット」を購入する
送料無料、1世帯1回限り
トライアル公式サイト:https://www.butch-japan.jp/

ブッチ 特徴 5つのこだわりポイント
ブッチ評判 口コミ SNSチェック
ブッチ 購入はこちら
ブッチ 食べ方 保存方法
ブッチ 成分表示
ブッチQ&A

【ブッチ・ドッグフード】の購入はこちらから

はじめての購入なら『お試しトライアルセット』がおすすめ

初めて【ブッチ・ドッグフード】を購入するなら3種類のテイストをお得に試すことができる『お試しセット』がおすすめです。

初回限定、特製フレッシュキャップがついてきます。

通常価格4,455円(税込)⇒ 特別お試し価格3,000円

ひろ
ひろ

1,455円お得!

約33%オフです!

さらに送料無料です。

注意
・代引きは別途330円必要
・沖縄県・離島等の一部の地域では、別途中継料が必要

↓ 画像クリックで『公式サイト』が開きます。

  

\初回限定4,455円⇒3,000円/
「ブッチ トライアルセット」を購入する
送料無料、1世帯1回限り
トライアル公式サイト:https://www.butch-japan.jp/

公式サイトが開いたら、

サイト上の「ご注文はこちら」をクリックしてください。

「注文フォーム」が表示されます。

トライアルセットの数量は「1」から変更できませんでした。

「はじめて…」の項目に必要事項を入力したら

「お申し込み内容確認」をクリックします。

リピート購入はこちら

公式サイト商品一覧

定期コースだと10%オフで購入も可能です。

リピート購入なら、各ショッピングサイトからも可能です。
ポイント還元など、お得なキャンペーンの時を狙って購入がおすすめです。

アマゾンにもありましたが、ちょっとお高めになっています。

【ブッチ】食べ方、保存方法

ブッチのあげかた、保存方法です。

ひろ
ひろ

準備も保存も簡単ですね!

【ブッチ】成分表記

トライアルセットの3種類(ブラック、ホワイト、ブルー)がお試しできます。

【ブッチ】の成分です。

【ブラック レーベル】ブッチのベストセラー

ビーフ33%、ラム25%、チキン18.5%
2%以上~10%未満
【フィッシュ(サバand/or マグロ)、野菜類(ニンジン、コーン、エンドウ豆)、大豆、ココナッツ、米(破砕・ゆで)】
1%~1%未満
【凝固剤(カラギーナン、ローカストビーンガム、カシアガム、グアーガム)、ケルプ、天然香料、ビタミン・ミネラル類(ビタミンD,E、Ca、塩化コリン、タウリン、亜鉛、鉄、チアミン、銅、ナトリウム、マンガン、ヨウ素、葉酸)】

【ホワイト レーベル】赤身肉が苦手な愛犬に

チキン80%
2%以上~10%未満
【野菜類(ニンジン、コーン、エンドウ豆)、大豆、トウモロコシ種皮、米(破砕・ゆで)、フィッシュ(サバand/or マグロ)】
1%~1%未満
【凝固剤(カラギーナン、ローカストビーンガム、カシアガム、グアーガム)、ココナッツオイル、ケルプ、天然香料、ビタミン・ミネラル類(ビタミンD,E、Ca、塩化コリン、タウリン、亜鉛、鉄、チアミン、銅、ナトリウム、マンガン、ヨウ素、葉酸)】

【ブルー レーベル】肉と魚をバランスよく(犬猫兼用)

ブルーレーベルは犬だけでなく、猫にも評判の良いペットフードです。
愛犬、愛猫がいる家庭は一緒のものをあげられてうれしいですね。

チキン 67%、フィッシュ(サバand/or マグロ)25%
2%以上~10%未満
【米(破砕・ゆで)、ココナッツ】
1%~1%未満
【パセリ、凝固剤(カラギーナン、ローカストビーンガム、カシアガム、グアーガム)、ケルプ、ユッカ、ビタミン・ミネラル類(ビタミンD,E、Ca、塩化コリン、タウリン、亜鉛、鉄、チアミン、銅、ナトリウム、マンガン、ヨウ素、葉酸)】

\初回限定4,455円⇒3,000円/
「ブッチ トライアルセット」を購入する
送料無料、1世帯1回限り
トライアル公式サイト:https://www.butch-japan.jp/

ブッチ 特徴 5つのこだわりポイント
ブッチ評判 口コミ SNSチェック
ブッチ 購入はこちら
ブッチ 食べ方 保存方法
ブッチ 成分表示
ブッチQ&A

ララに与えてきたドッグフード

薬膳みらいのドッグフード

現在与えているドッグフードです。
漢方や野菜やお肉、犬のことを考えたレシビで作られています。
肝臓に血管肉腫の所見があるため『肝臓用』を与えています。

公式サイト』からだと「まとめ買い」でお値打ちに購入できます。

ララは1日4回、このフード50gと手作りフードを与えています。

ひろ
ひろ

ララが9歳くらいの頃からこのフード与えていたら、
血管肉腫になりにくかったかな、

と思ったりしています。

みらいのドッグフード

公式サイト』では、まとめ買いで割引があります。
うちは『肝臓用』の6袋セットを購入しています。

ウェルケア レトリバー専用

ララが倒れるまで与えていました。

ブラックウッドを残すようになり、ドッグフードをどうしようと思っていたときに、ホームセンターで安く売っていたので購入。
与えると、喜んで完食。

とにかくお値打ちです。
シニアステージ、専用という言葉に安心感がありました。
(オールステージもたまにあげました)

ブラックウッド チキン

長く与えていましたが、突然食べなくなりました。

同じものばかりだと、やっぱり飽きますよね。

ニュートロ チキン&玄米

食いつきに問題はありませんでしたが、
口臭、体臭がひどくなり、体がベタつくようになったので、継続購入はしませんでした。

ロイヤルカナン ゴールデンレトリバー

この頃は『自動給餌器(クリックで給餌器の記事へ)』で与えていました。
粒が大きくて毎回、小さくカットして与えていました。

カットするのが面倒臭くてやめました。

VIPドッグフード

ビッグワンパーティーに参加したときにお値打ちに販売していたので購入。
アマゾン、楽天など検索しましたが、現在(2020-04-13)は販売がないようです。

ナチュラルバランス

ララがパピーの時に与えていました。

アイディール ヘルスフード

ブリーダーさんに教えてもらって、パピーの頃に与えていました。

\初回限定4,455円⇒3,000円/
「ブッチ トライアルセット」を購入する
送料無料、1世帯1回限り
トライアル公式サイト:https://www.butch-japan.jp/

ドライフードからウェットフード(チルドフード)に

今まで与えてきたフードはすべてドライフードでした。

ウェットフードをメインにしたことはありませんが、
お肉大好きのララなので、何も問題ないと思います。

ただ、どれくらいあげたらいいのかわかりません。
ブッチの公式ページをチェックしたら目安がありました。

1日当りの供与量ガイドライン

2019年6月改定版です。

供与量の目安
愛犬の年齢や動量などによって異なりますので、様子を見ながら調整してください。

カロリー:
約116kcal / 100g

ララは29kgなので30kgを参考にすると、1日に34.9cm必要になってきます。
1日に一本以上。

ひろ
ひろ

これは全部ブッチにすると、
食費がすごいことに。

10日間は持つということなので、他のフードと混ぜて
長く楽しめるようにしようと思います。

1本を10分割で、1日80gずつ。

妊娠中に与える場合
妊娠中は 、5週目から通常の15%増やした量を与えることをおすすめいたします
パピー期・授乳中に与える場合
子犬、または授乳中の母犬には、通常の2~3倍の量を与えることをおすすめいたします。

サイズのラインナップ

お試しセット』は800gのみですが、犬種によって食事量もちがってきます。

【ブッチ・ドッグフード】には800gの他に600g、2000gの3つのラインナップがあります。

  • 600g:直径6.5×長さ20cm
    ※500mlペットボトルより、ひとまわり小さいくらいです。
  • 800g:直径7.0×長さ25cm
    ※500mlペットボトル位の大きさです。
  • 2Kg :直径9.0×長さ32cm
    ※1.5Lペットボトル位の大きさです。
ひろ
ひろ

メインのフードにしない予定なので、

800gが丁度よさそうです。

コスパ

『ブッチ・ドッグフード』をメインにすると、コスパはすごいことになります。
(悪い方に)

トップングなどとして少量を今までのフードに合わせて、与えるのであればコスパは悪くないのでは、と思います。

それでもコストがかかることになります。
ワンちゃんは美味しいものを与えたら以前のものを食べなくなるかもしれないので、慎重に与えたいところです。

ひろ
ひろ

『ブッチ』はお値段高め
それでもあげたくなるのが親心

\初回限定4,455円⇒3,000円/
「ブッチ トライアルセット」を購入する
送料無料、1世帯1回限り
トライアル公式サイト:https://www.butch-japan.jp/

【ブッチ】Q&A

ブッチの公式サイトに記載の気になるQ&Aをピックアップしました。

愛犬、愛猫のフードをブッチに切り替えてみようかとおもうのですが どうすればよいですか?

今まで食べていたフードから急に切り替えると、ストレスを感じてしまうことがあります。また、フードの急な変更に消化器系が対応しようとして、排泄物がゆるめになる場合ががまれにございます。
以前のフードがまだ残っている場合は、最初はトッピング程度からはじめ、5日~7日くらいかけて少しずつ移行することをおすすめいたします。

ひろ
ひろ

ララは鹿肉を与えた時に下痢が続いたことがあります。

徐々に与えたほうが良さそうですね。

焼いたり、温めたりして与えてもだいじょうぶですか?

焼いてしまうと、消化吸収をスムーズにするために高く保持している水分量が蒸発してしまいます。
冬などの寒い時期にあたたかい食事を与えたい場合は、500~600Wで30秒ほど温めて与えることをおすすめしています。

ひろ
ひろ

水分量がなくならないように注意です。

ブッチは、加熱していない生のフードですか?

ブッチのミートフードは、生ではございません。
種類によって異なりますが、15分以内に摂氏80~98℃の間で加熱処理されています。
使用する精肉の安全性の確保はもちろん、原材料に含まれる自然の栄養成分を極力失わないようにするために短時間での低温調理にこだわっています。

フードの中に鶏の羽が混入していましたがだいじょうぶでしょうか?

衛生・安全上問題ございません。弊社製品に使用するチキンは、すべて新鮮なニュージーランド産であり、羽はほぼ取り除かれた状態で加工処理を行っております。
中には、日本のスーパーで売られている皮付き鶏肉にもたまに見られるように、皮部分についている一部の羽が取り除かれずに、加工後もそのまま残ってしまう場合がございます。
なお、羽も含めて丸ごと粉砕し粉状にしたチキンミール等は一切使用しておりませんのでご安心ください。

ひろ
ひろ

品質に問題はないかもだけど、
気がついたら、取り出してワンコに与えたほうがよさそう。

ブッチを切ったら水が出てきたのですが、品質に問題ないですか?

ブッチ商品はいずれも最大74.5%の豊富な水分を含むフードです。そのため、製造過程の撹拌具合により、商品の水分量が一定でない場合がございます。
また、商品の乾燥を防ぐためオイルを充塡しており、そちらのオイルが染みだす場合がございます。
いずれの場合においても、品質に問題はなく安心してお使いいただけます。
万が一、腐敗臭がする・商品が粘つくなどの異変がある場合には使用を中止していただき、弊社までご連絡いただきますようお願いいたします。

ひろ
ひろ

ネバつきがないか、
チェックしましょう。

ブッチの中に黒いつぶつぶが入っています。これはなんですか?

ブッチの表面にこしょうの粒のように見える黒いつぶつぶは、原材料のココナッツです。
ブッチでは、ココナッツの種皮をローストして粉砕したものを入れています。そのため、問題なくお召し上がりいただけます。

ひろ
ひろ

人が食べるものだと、胡椒だと思ってしまいますが、
調味料使ってないので、違いますね。

ココナッツということがわかっていれば、安心です。

【ブッチ】トライアルセットからはじめましょう

ブッチ ドッグフード】のよさがわかりました。

3種類の味が楽しめるトライアルセット。

ワンちゃんの好みをチェックできるので、定期購入をする前にどれが好きか確認するといいと思います。

ひろ
ひろ

ララは多分

全部 大好きです。

お値打ちになっていて、送料も無料。

\初回限定4,455円⇒3,000円/
「ブッチ トライアルセット」を購入する
送料無料、1世帯1回限り
トライアル公式サイト:https://www.butch-japan.jp/

大切な家族の一員のララにも購入予定です。

購入しました。

早く注文してね!

ひろ
ひろ

ブッチ ドッグフード】購入しました!

ララの食いつき半端なかったです!

ブッチすごすぎます!!!

購入しました!めちゃくちゃ喜んでたべてくれました。
まだ、ワンちゃんにあげたことがない人はあげてみてください。

ごはんタイム、大喜びしてくれますよ。

我が家はリピート購入する予定です。
トライアルセットは1回しか使えないけど、ブッチの良さがわかってとてもよかったです。

\初回限定4,455円⇒3,000円/
「ブッチ トライアルセット」を購入する
送料無料、1世帯1回限り

問い合わせはこちら⇒https://www.butch-japan.jp/

↓ ポチッとお願い! ↓

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村

メールの登録でブログの最新記事をメールにお届けします。いつでも解除できます。

↓ 血管肉腫になってからのことをまとめています。

 

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (6件)

  • ウチのワン子達もブッチ大好きです。
    眼👀の輝きが違いすぎて笑ってしまいますよね^^
    5ワン子もいるからブッチを主食には出来ないけど、ドライフードに混ぜてあげてます。
    三種類とも大好きで、カットする前の状態でも見たらヨダレがツツ~ぅと垂れてます。匂いが漏れてるの?と私がクンクンしちゃいましたネ
    (〃艸〃)
    ララちゃん、美味しいものを食べてガンバレー

    • akiyamaさん。
      ブッチを目の前にすると目の輝きが全然違いますね。
      フィルム包装のサイドの金具で止めてある部分からニオイがするみたいでクンクンしています。
      美味しい物をいっぱい食べて体力を付けて、元気よく遊びに行きたいと思います。
      応援ありがとうございます!

  • こんにちは!
    ブッチだ~‼️
    うちの子たちも大好きです🎵
    トッピングで食べさせましたが喜びましたね~。
    トライアルだと安いのね。
    また買ってみようかな🎵

    フード類は種類が多くて悩みますよね。
    我が家はアカナの魚と肉を交互にメインにして肉缶トッピング、アマニ油、サプリにアンチノールをあげてます。ほんとは手作りしたいけど…

    • ラピスままさん。こんにちは。
      ブッチは人気ですね~。ララにもあげてみようと思いまして。
      このトライアルは、お値打ちですね!
      フード選びは、本当に悩みました。種類が多いし、どのフードがララにとって最適なのか?正直、分からなかったです。
      アマニ油は良いですねー!ララにも積極的に与えてあげています。サプリのアンチノールは知りませんでした。関節炎や皮膚・被毛、心血管、腎臓まで効果あるので良さそうですね!

  • ブッチ買ったよ
    白馬のハムみたいな感じで確かに美味しそうだけど私はよう試食できん
    知り合いは、犬が食べれるものは人間も食せるとワンコオヤツを食べると言ってましたが‥‥
    最初だけ3,000円なので、姪っ子にも頼んで2回買いましたー
    保存する時用の便利なキャップも付いてました
    もちろんペロリン♪洗ったようにボウルも美しくなります

    • こむぎちゃんのかあさん。
      こむぎちゃん、美味しいご馳走が食べれてシアワセですね♪
      たまには、違ったご馳走もいいですよね!
      ちなみにどのお味が好みだったのかな。3本もララ1人で食べ切れるかなと思いましたが、冷凍出来るのが嬉しいですね。

コメントする

wp-puzzle.com logo

クリックできる目次
閉じる