いぬまるさんから、素晴らしい本をいただきました。
いぬまるさんのブログ ⇒こちら
クリックできる目次
【犬のツボ押し】医道の日本社
『【犬のツボ押し】医道の日本社』 の中身は
目次を見てみると非常に分かりやすく症状別に紹介されています。
【犬のツボ押し】基本的な押し方を学ぶ
ツボの押し方は5種類の方法があります。
- スタンダード法(指圧)は、ツボを指で押して刺激する手法。
- コットン・スワブ法(綿棒で指圧)は、小型犬の方法。
- ニーディング法(揉む)は、内外のツボを親指と人差し指で刺激する手法。
- ストローク法(なでる)は、ツボに指の腹部分でスライドさせる手法。
- ピックアップ法(ひっぱる)は、ツボの部位の皮膚を引っ張る手法。
【犬のツボ押し】免疫力アップのツボ「命門」(めいもん)
血管肉腫と闘っているララには、免疫力が大事です。
「命門」のツボを覚えます。
肋骨から尻尾方向へ3番目の背骨の突起部分を親指で10回ほど押す。
大型犬の指圧の力加減は、2~3kgくらいが目安
キッチンスケールなどで力加減の感覚を身につけておきます。
毎日ツボを押しして、がん細胞をやっつけようね!
いぬまるさん、素晴らしい本をありがとうございました!
大事にしますね。
ララといっぱいスキンシップをすることで少しでも良くなりますように!
『ブックスタンド』を活用する!
「ツボの本」を押さえながらララに施術するのが大変でした。
ブックスタンドを見つけて使ってみました!
これなら見開きしたいページを固定できるから、じっくりとツボを押してあげられます。
アスカ フリースタンド Lサイズ
- スライド幅:Sサイズ‐5~20mm、Mサイズ5~30mm、Lサイズ‐5~40mm
- 耐荷重(目安):Sサイズ‐約500g、Mサイズ‐約1kg、Lサイズ‐約2kg
- 材質:鋼材(クロームメッキ)
大は小をかねると思い大きめのサイズを選びました。しかし、小さい本はずり落ちそうになるので背表紙側に板をかませて立てています。
しっかりと固定したい場合は、本の上部をクリップなどで止めると良さそうです。
同じ商品はこちらです ↓ お値打ちで軽量です。
シロツメクサが咲く
いつもお散歩する広場には、シロツメクサがいっぱい咲いていました。
しかし、シロツメクサのお花畑はいつの間にかキレイに草刈りがされていました。
ララにとっては走りやすくなって良かったかな。
いっぱい走って、冷えたブリタのお水をガブ飲みしてクールダウンします。
元気よく走っている姿の動画です
風が吹いて涼しく感じたので昼間にお散歩へ。少し暑そうにしてましたが楽しそうに走り廻りました。
コメント
コメント一覧 (4件)
こんにちは!
ゴルはみんなマッサージ好きですよね‼️
上手にツボを押してあげて、免疫力アップ、スキンシップ出来るのは良いことですね~‼️
気持ちよく免疫力アップすれば、ララちゃんも嬉しいですよね🎵
ラピスままさん
こんにちは!
マッサージ大好きですよね~♪ 毎日、マッサージとツボ押しやってあげています。
ツボ押して免疫力アップ!がんばりますよ~。
お!早速ご紹介有難う御座います^^
家も伝助がボールを追い掛けては躓いて足を痛めた時などに良く使っています。
犬のツボも人のツボのように効くようで、強く押すと痛いみたいですよ^^;
逆に適度な強さなら気持ちが良いらしく、
目を薄めて気持ちよさそうにジッとしています^^
足のツボは横になった状態で出来るので、
寝る時に伝助と布団に入りながら押しています(笑)
免疫を高めるツボ、命門、命の門なんて名前が付いているので効くといいな~と思います。
しかし指で押し続けるのは結構疲れます^^;
いぬまるさん。
これは、素晴らしい本です!本当にありがとうございます。
ツボ押しをしながら、毎日スキンシップができるのはイイですよね。
確かに適度な力加減で押し続けるのは、結構疲れます・・・。
ララは、マッサージ好きでよく背中を向けて目の前に座ります。これは、マッサージしてしてアピール。目を細めて気持ち良さそうにしてるけど、手を休めるとグィって鼻でマッサージの手を振り上げて要求してきます。まさに、エンドレス状態。^^;
ララのため、やれることは何でもしてげあげたいですね!