MENU
ネクスガード
【約40%OFF】お値打ちに購入チェック

【肝臓の血管肉腫】岐阜大学動物病院へ10回目の通院へ行く腫瘍は大きくなっていない!(抗がん剤治療77日経過)

車で待つララは外を見る

当ページのリンクには広告が含まれています。

岐阜大学動物病院へ通院するようになり今回、はじめての雨降りです。
恒例となった検査後のジョギングは雨降りのため中止。

クリックできる目次

腹部エコー検査のため、朝食抜きです。

腹部エコー検査のため、朝ご飯抜きのララは検査が終わると
「お腹空いたー!!」とペロペロしてご飯の要求をして来ます。

車の中でガッツリと朝ご飯を食べて落ち着いた様子。

ジョギングができなかったので残念そうに外を眺めています。

今回、待合室には患者さんが多かったです。新型コロナ感染予防のために車で待機することに。

雨なので車待機外を寂しそうに見つめるララ

診察の時、外まで聞こえるようにアナウンスで呼ばれます。

車の中で待機していても、アナウンスで呼ばれるので心配なし。
混雑していた割には30分ほどの待ち時間で呼ばれました。

肝臓の腫瘍の大きさを見てみる。

1週間前は、お腹のガスが溜まってエコーが見えにくい状態でした。見方によって多少の大きさに誤差がありましたが今回は、3.1cm。

0327エコー検査を見てみる

1月と今回(3月)で腫瘍の大きさを比較してみる。

1月は5.5cm(左)3月は3.1cm(右)画像を見るだけでも腫瘍の大きさが小さくなっているのが分かります。

エコー検査を1月と比較してみる!

血液検査の結果は?

報告書を見ると白血球数が1週間前よりも少し上がっていました。

0327血液検査結果

抗がん剤の影響で好中球が下がってきている。

好中球(こうちゅうきゅう)とは、 白血球の1種類で、3種ある顆粒球の1つ。中性色素に染まる殺菌性特殊顆粒を持つ顆粒球である。 主に生体内に侵入してきた細菌や真菌類を貪食(飲み込む事)殺菌を行うことで、感染を防ぐ役割を果たす。

Wikipediaより引用

好中球は、身体の中に細菌が入ってきたときに守ってくれる白血球。今回は、いつもより割合が下がっていた。抗がん剤の影響であるかと。抗生剤を投薬するまでの数値ではない。日常生活も変える程、影響もない。来週の血液検査の結果で、休薬するか検討。

毎回の検査で心嚢水は、溜まっていない。心拍数の方が少し落ちているが許容範囲。インデラル(血圧を下げる薬)を2.5錠から3錠へ変更になりました。

CT検査を勧められました。

主治医の先生より、前回(1月)のCT検査から3ヶ月経過した。

現在の腹部のエコー検査だけでは、他の臓器(肺・胸骨の正中の真下)への転移などの腫瘍が確認しにくい。他の病変もないのか?もし、可能なら4月にCT検査を撮りたいとのことでした。

正直、悩みます。

CT検査は、全身麻酔をすることになります。

1月にCT検査をした時、病院では元気よくしていたララでしたが、帰宅してからグッタリと倒れ込むような様子でした。肉球の体温も冷たく、実際に体温も低かったです。

身体がダルそうで辛そうでした。その様子を見ているので、今はこの元気な状態を維持したいし、肝臓の腫瘍が小さくなってきているので、検査しなくてもいいのかな?とも考えています。

年齢のこともあるし・・・。

次回の時にもう一度、主治医の先生と話合う予定です。

帰宅してから、お昼寝しているララです。

検査と診察で少しお疲れのララ。床が土間なので冷やさないようキャンプで使用していたテントマットを敷いています。そのテントマットを枕にして気持ち良さそうにお昼寝していました。

お昼寝中のララはこんな感じです

いい夢みてるかな?^^

ララの寝顔

数年前に買ったモノで同じテントマットはありませんでした。

↓ ポチッとお願い! ↓

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村

メールの登録でブログの最新記事をメールにお届けします。いつでも解除できます。

↓ 血管肉腫になってからのことをまとめています。

 

車で待つララは外を見る

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (6件)

  • 通院お疲れさまでした。
    ララちゃん、おうちでぐっすり寝ていますね。

    全身麻酔の検査、悩みますね。
    リスク負ってまで必要あるのか…。

    でも、飼い主が悩んで選択したことが
    ベストなのだと思います。

    • ラピスままさん。
      血液検査や腹部エコー検査で気を使うのか?体力を使うみたいですね。
      帰ってからグッスリと寝言を言いながら寝てました。^^
      10歳のララに、リスクのあるCT検査をしても大丈夫なのか?と本当に悩みます。
      ここまで治療が上手く行ってるなら必要ないかな~とも。ベスト選択を先生とも話し合い決めようと思います。応援ありがとうございます!

  • 凄い!外から見ただけでは解らないけど
    体の中では戦いが繰り広げられているのですね、
    余命一ヶ月からここまで回復して過しているのですから
    私としてはもうこの勝負はララチャンの勝ちで拍手を送りたいほどです。

    麻酔は悩みますよね、
    ここまで頑張って元気に過してきたのですから
    最後の手として取って置きたい気もします。
    今年は狂犬病もワクチンも討たなくて良いはずですし

    先生とよく相談をして、ララチャンの為に一番良い方法を選んでください、

    • いぬまるさん。
      毎日、ララを見ていると本当に元気で病気してるように全く見えないです。
      余命1ヶ月と言われてから、藁にもすがる思いで治療や漢方など色々と試行錯誤していました。
      主治医の先生も、ここまで状態が良くなるとは思わなかったって言われて「ララは勝った!」って思っています。
      CT検査をして、また辛そうな思いをするのではないか?ここまで治療が上手く行ってるなら、やらなくてもいいのでは?と悩みは尽きませんね。
      応援ありがとうございます!

      • 今回は雨で、待ち時間の間に運動もできなかったから余計に疲れが出ちゃって、ぐっすりだね
        検査結果は、難しくて何回も読み返してしまう
        素人考えだけど腫瘍も小さくなったDr.も驚くほどの回復に転移なんてないだろう思うもんね
        何も辛い思いしなくてもってね
        悩みが尽きないのもわかります
        皆さんが仰るようにDr.とよく相談してララちゃんのこと1番に決めてあげてください
        こんなことしか言えないんだけど‥‥

        • こむぎちゃんのかあさん。
          雨の日で、走ったりできないとストレスがたまるそうです。^^;
          主治医の先生は、ここまで良くなるとは思わなかったみたいで驚いています。
          何が起きるか分かりませんね。ララは、奇跡を起こしてくれましたよ!

          全身麻酔の辛さは、ララにとってかなりの負担になると思います。
          毎日、元気良く走って、ご飯をいっぱい食べて、ドライブも楽しみ、ララの笑顔を見るとホッとします。一番何がいいのか?じっくりと話し合いたいと思います。応援ありがとうございます!

コメントする

3 × two =

wp-puzzle.com logo
クリックできる目次